組織概要

石川県スポーツトレーナー連絡協議会は、石川県のトップアスリートからジュニアおよび高齢者に到る幅広い層のスポーツマン能力向上をバックアップすると共に、県民の健康増進を目指しています。

組織・役員(令和4・5年度)

役 職氏 名所 属
顧 問向田 和義(公財)石川県スポーツ協会専務理事
顧 問瀧田 誠一石川県スポーツ指導者協議会 会長
相談役井口 英樹前 県スポーツドクター協議会 会長(Dr.)
相談役北山 吉明 県スポーツドクター協議会 会長(Dr.)
会 長北岡 克彦県スポーツ医・科学委員会 委員長(Dr.)
副会長西尾 眞友県スポーツ医・科学委員会 副委員長(Dr.)
副会長池本 敏彦県スポーツ医・科学委員会 副委員長(Dr.)
監 事橋場 貴史石川県アスレティックトレーナー連絡協議会(理学療法士)
理事長常盤 和成(公社)石川県鍼灸マッサージ師会 会長
理 事  総務部田中 良和(公社)石川県鍼灸師会
理 事  総務部西川 典孝(公社)石川県柔道整復師会
理 事  会計宮川 巌幸(公社)石川県鍼灸マッサージ師会
理 事  学術部俵 大輔石川県アスレティックトレーナー連絡協議会(柔道整復師・AT)
理 事  学術部石川真依子本会推薦理事(理学療法士)
理 事  トレーナー部守山 成則(公社)石川県理学療法士会
理 事  トレーナー部村松 僚太石川県アスレティックトレーナー連絡協議会(理学療法士・AT)
理 事  トレーナー部樋口 武史石川県アスレティックトレーナー連絡協議会(理学療法士・AT)
理 事  広報部定池  寿(公社)石川県鍼灸師会 会長
理 事  広報部吉本 真樹(公社)石川県理学療法士会
学術部  委 員大平 和幸柔道整復師
学術部  委 員橋本 昌治柔道整復師・鍼灸師
トレーナー部  委 員小田 拓見理学療法士

組織・会員

所属 氏 名 勤 務 先 郵便番号 住 所 保有国家資格
西川 典孝 にしかわ接骨院 920-2302 白山市河内町ふじが丘14番地 柔道整復師
佐藤 裕之 佐藤鍼灸接骨院 920-0114 加賀市山中温泉東町1丁目マ35 柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師
濱 亮輔 浜 接骨院 927-1215 珠洲市上戸町北方2-77-1 柔道整復師
山田 誠 山田鍼灸接骨院 925-0052 羽咋市中央町ア188-4 柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師
坂下 竜彦 さかした鍼灸接骨院 928-0001 輪島市河井町3-176 柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師
藤本 武 藤本接骨院 920-0272 河北郡内灘町向陽台2丁目128 柔道整復師
堀松 郁子 ほりまつ接骨院 923-0924 小松市三日市町36-2 柔道整復師
高田 裕之 こさか南接骨院 920-0811 金沢市小坂町中304-1 柔道整復師
箕谷 定紀 みたに接骨院 920-2130 白山市森島町イ84-16 柔道整復師
津田 佳之 津田接骨院 921-8034 金沢市泉野町5-1-21 柔道整復師
大平 和幸 くらつき接骨院 920-0064 金沢市南新保町ロ125-1 柔道整復師
SKM 田中 良和 二葉鍼灸療院 920-0805 金沢市小金町17-18 はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師
坂北 謙 鍼灸マッサージの一心堂 920-3114 金沢市吉原ヨ97番 はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師
寺本 憲雄 寺本針灸院 920-8205 金沢市大友3丁目45 はり師、きゅう師
髙田 外司 髙田鍼灸院 920-0347 金沢市松村町ヌ17-2 はり師、きゅう師
橋本 昌治 はしもと鍼灸・接骨院 922-0243 加賀市山代温泉北部2-132 はり師、きゅう師、柔道整復師
鈴木 勇祐 Sept. Conditioning Lab. 920-0041 金沢市長田本町チ7・201 理学療法士、はり師、きゅう師、(AT)
PT 守山 成則 株式会社Awakeあうぇいく 921-8064 金沢市八日市3-541-102 理学療法士
※1 J=石川県柔道整復師会
   SKM=石川県鍼灸師会・石川県鍼灸マッサージ師会  
   PT=石川県理学療法士協会
   AT=日本体育協会公認アスレティックトレーナー 
※2 ホームページ掲載希望会員の名簿を記載いたしております。
※3 本会の現在の会員数は 80名 です(2017年4月2日 現在)

石川県スポーツトレーナー連絡協議会について

≪本会設立の目的≫
   スポーツ医・科学の発展は多くのスポーツ選手、スポーツ愛好家、さらには健康を願う県民にとって大きな恩恵となっている。また、スポーツ現場(トレーナー活動)においては、医療に携わる人々が多数存在し地域スポーツ・医療に貢献している。本会は、石川県においてスポーツを中心とした地域医療に貢献している団体・組織が参画し、それぞれの知識と技能を活かし、会員の緊密な連絡・提携を行う。さらに研修会、講習会などを通じてスポーツ医・科学に基づく資質の向上を図り、もってトップアスリートからジュニアおよび高齢者に到る幅広い意味でのスポーツ選手の競技力維持・向上と県民の健康つくり(健康保持・増進)に寄与することを目的として設立しました。
 ≪組織構成≫
   以下の団体・組織の会員であって、本会の開催する認定講習会を終了した者により構成される。
・石川県スポーツドクター協議会(医師)
・石川県アスレティックトレーナー連絡協議会
  ((公財)日本体育協会公認アスレティックトレーナー)
・(公社)石川県理学療法士会(理学療法士)
・(公社)石川県柔道整復師会(柔道整復師)
・(公社)石川県鍼灸マッサージ師会
  (はり師、きゅう師、あん摩・マッサージ・指圧師)
・(公社)石川県針灸師会(はり師、きゅう師)
≪事業計画≫
  上記の目的を達成するために以下の事業を計画、実行する。 
・(公財)石川県体育協会スポーツ医・科学委員会を基軸として、その活動の支援を行う。
・県内スポーツトレーナーの資質向上のための講習会の開催と認定作業を行う。
    ●トップアスリートからジュニア、高齢者に至るまでの幅広い年齢、スポーツレベルに対応できるスポーツトレーナーとしての人材育成。
  ・県民の健康・体力つくり事業に参画する。
・各種競技団体の活動及び学校運動部活動をメディカルサポートの立場から支援する。
    ●各種競技会へのトレーナー派遣
●県内競技団体、クラブチームへの専属トレーナー派遣
●県内学校運動部へのトレーナー派遣
  ・(公財)日本体育協会公認アスレティックトレーナー養成講習会受講者の推薦に関して、より高レベルのスポーツトレーナー充実のため積極的に関与していく。
≪本会の認定について≫
  ~認定講習会~
    ・1単位90分とし、24単位を1年間で4回(土・日で6単位)の講習会で開催する。
・ 講習内容は、スポーツトレーナーの役割、トレーニング科学、運動生理学、コンデイショニング(実技も含む)、スポーツ栄養学、ドーピングコントロール、発育期・高齢者のスポーツ医学、応急・救急処置、スポーツによる外科的障害、アスレティックリハビリテーション、スポーツ心理学など。
・その他、認定受講者あるいは認定者が必要と思われる研修会や講習会などを随時開催する。
・認定は4年間有効であり、更新のためには本会が開催あるいは承認する講習会を受講し単位を取得し申請する。
  ~受講終了認定書について~
    ・所定の講習会が終了したときに、本会より発行される。

(平成23年3月27日  石川県スポーツトレーナー連絡協議会)

タイトルとURLをコピーしました